iHerbで買える低糖質おやつ「アトキンス チョコレートココナッツバー」です。
以前、「アトキンスのキャラメル・チョコレート・ピーナッツ・ヌガーバー」の実食レポートをしましたが、同じシリーズのチョコバーだよ。
アトキンスさんはアトキンスダイエットという低糖質ダイエットの考案者。
そんなアトキンスさんの名前を冠したチョコレートバーが糖尿病の人のおやつにならないわけがないのです!!
基本情報
栄養成分表 / 1バー(40g) | |
エネルギー(kcal) | 170kcal |
ファットカル | 110 |
総脂質 | 12 g |
飽和脂肪 | 10g |
トランス脂肪 | 0 g |
コレステロール | 0 mg |
ナトリウム | 65 mg |
カリウム | 150 mg |
総炭水化物 | 19g |
食物繊維 | 9g |
糖 | 1g |
シュガー・アルコール* | 8 g |
タンパク質 | 5g |
やっぱりこの商品も、食物繊維と、糖、シュガーアルコールを足しても総炭水化物量にならないね。あと1グラムはなんなんだろうか。
いざ、実食!
実食前の血糖値:123mg/dL
ご飯食べてから血糖値下がりきる前に始めてしまったので、ちょっと中途半端な数値です。
おーいえい!チョコレートですよ、チョコレート!
普段我慢してるから、この胸の高鳴りっぷりったらパネェっす。
会社の女子からよく「チョコ食べるー?」とかおすそ分け攻撃が来るんだけど、
「ごめん!糖質制限してるから我慢なの、めっちゃチョコ好きなんだけど、お気持ちだけ・・・(´Д⊂ヽ」って断り続けてるんだから!
断る勇気大事。
「糖尿病なので無理っす(`・ω・´)」とかさすがにいえないし言いたくないから↑みたいに「糖質制限してるの!」って言うのが一番無難な気がします。
写真、みにくくてスミマセン。
わかりづらいですが、チョコに囲まれた白い部分全部ココナッツです。
味は、シロップ漬けのココナッツフレークです。
私、これ大好き。
キャラメルヌガーバーよりも好きかも。
ココナッツミルクとか好きな人にはたまらないと思います。
逆に、ココナッツダメな人は絶対食べられないと思うけどねw
実食後の血糖値は次のページで!