【DAYS】お正月用のお料理をつくったよ!

本日は12月30日。
本来であれば、お正月用のお料理は、大みそかあたりに作りたいところなのですが、私、大みそかも元旦も仕事なので、おやすみである本日、お正月用のお料理を作りました。

といっても、なますと煮物だけなんですけどねw

煮物茶色い・・・絵的に微妙wwせめて皿に盛った状態で・・・ww

肉は、チャーシューかローストビーフを作ろうと思っていたのですが、スーパーにお正月用の買い出しに行った際、旦那ちゃまがハムを大量に買いたがったため、作るのはやめてハムを買いました。
まあ、楽できていいけどw

お正月、おせち料理と言えば「祝い肴、口取り」「焼き物」「酢の物」「煮物」と4種類あって、詰めるものはおめでたいもの、縁起物、そして日持ちするものを入れます。

以前結構頑張って作ったとき、なんかいろいろ文句言われたし、旦那ちゃま好き嫌いがとても多くてめんどくさいので、もうこのくらいしか作らないことにしていますww

焼き魚→くさいからやだ。
酢の物→すっぱいからやだ。
・・・じゃあ作らない!!ってなりますよねーw
自宅で作れるもので唯一旦那ちゃまが好きなのは煮物なので、これは毎年作ってます。
なますは、旦那ちゃま食べないから、私一人で食べます(・∀・)なます大好き!

でだ。
煮物も、なますも、お砂糖を使います。
普通のお砂糖を使ったら、私、精神的に不安になってお料理食べられなくなるためw砂糖を使うところは、エリスリトールに置き換えて作りました。

言葉で表すのはちょっと難しいのですが、エリスリトールを使うと、甘さが薄い・・・すっきり?した感じに仕上がります。

そして以前から感じていたのですが、エリスリトールって普通のお砂糖と比べると、溶けにくい気がするのですが・・・そんなことない?
なますを作るときに、お酢になかなかとけないから、湯煎して溶かしましたww

あとは、買ってきたかまぼこと、ハム、たまご焼きを切って、お正月3日くらい持てばいいかなー。

ちなみに、かまぼこをはじめ、さつま揚げやちくわなどの練り物は、弾力を良くするためにでんぷんが使われています。
そのため、糖質が含まれているから食べ過ぎには注意ですよー。
商品にもよりますが、かまぼこの場合、だいたい1切れ1g位みたいなので、そこまで神経質にならなくてもいいとは思うけど、生協のちくわは1本で4gの炭水化物量でした。

私、かまぼこ大好きなので、以前、でんぷんの入っていない昔ながらのちゃんとしたかまぼこを食べたい、と思いかまぼこの老舗メーカーの店頭で栄養成分表示を端から見ていったのですが、でんぷんが入っていないのは1本1500円くらいしました。
そして値段の割には微妙な感じでしたww
この、微妙というのは多分、化学調味料とか余計なものが入っていなくて、おさかな本来の味を活かした贅沢なつくりのため、貧乏性の私にはなじみがない味だった・・・という事だと思いますw
でも、きっとこれが、かまぼこ本来の味なんだろうな、と思いました。

うちがお正月用に買った蒲鉾はコチラ↓鈴廣のやつです。

↓これは、旦那ちゃまが甘いたまご焼きが好きで買ったのですが・・・

やべーよ、これww
このたまご焼き、重さを量ったら400g位あったので、これ全部食べたら、糖質60g位食べることになるwww

去年も同じたまご焼きかって、甘くておいしくてバクバク食べて、血糖値が高くなってビビった記憶があります。
今年はこれ食べないでおこっと。
自分用にはエリスリトールを入れた甘い卵焼きを焼こうと思いますw

おせち料理、けっこう砂糖がふんだんに使われています。
糖尿人の皆様、糖質制限中の皆様は気を付けて、楽しいお正月をお過ごしください(・∀・)

にほんブログ村 健康ブログ 血糖・血糖値へ

スポンサーリンク
ad




ad




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
ad




%d人のブロガーが「いいね」をつけました。